ゴルフ人生で初めて100切りを達成しました!
42ラウンド目で期間は3年半かかりました。出たスコアは95です。非常に嬉しかったし、達成まで長かったなぁというのが正直な感想です。
お付き合いで続けて来たゴルフもいつの間にかやる気に火が付き、いつしか真剣に取り組むようになりました。
その中でアマチュアゴルファーの3割しか達成していない100切りをどうしてもゴルフ人生の中で達成したかったのが続けてこれた理由の1つです。
最初から決してうまく行っていた訳ではないですし、何度かあと少しで切れるところまで行って、逆戻りしてしまったこともあります。それでも続けることで100切りを達成することが出来ました。
そこまでの長い道のりと私なりの100切り達成時に感じたことを話していきたいと思います。
あまり人の100切りまでの道のりを見ることもないと思うので、参考になれば嬉しいです。
ゴルフの100切りとは?
ゴルフコースへ行き18ホール回って、打った回数の合計が99以内であればOKということ。ゴルフは基本18ホールを回って、何回打ったかどうかを競う競技で、打った回数が少ない方が勝ちます。
アマチュアゴルファーの目標で、ある程度上達してくるとみんなここを目指します。5年以内で100を切る人って7.2%しかおらず、全体でも3割の人しか達成したことが無いと言われるのが100切りです。
ゴルフ人生の中で1度は体験したいのが、スコア100切りなんです。
100切りの壁を越えたスコアと期間
ざっと100切りした時の状況をまとめました。
こちらが概要。
こちらが各ラウンド別スコア変動です。
42回目のラウンドで達成です。
長かったね~
なかなか苦しかった…
実を言うとゴルフ歴は当時で13年になるので、もう少しラウンドしています。ですが当時のスコアカード(紙)が無いのと、完全にお付き合いイヤイヤゴルフをしていたので、除外してます。
コースに行っていたのも年に最大で2回程度で、130あたりをウロウロしていたので、参考にならないかと笑
ちなみに初ラウンドのスコアは140ジャストでした。
10ラウンドまではゴルフがおもしろく無かった
学生時代からやっていたゴルフも社会人になったことをキッカケに誘われることが増え、コースに行くようにはなりました。
ですが最初の1年くらいはずっとお付き合い程度で、練習にもほぼ行かずなんとなくゴルフをしてました。
お付き合いでやっていた頃は、おじさま方ばかりの中に20代で1人で放り込まれてあんまりおもしろくはなかったんですよね。
そこまで気を使う間柄では無いおじさま方だったんですけど、やっぱり話の波長とか笑いのポイントとか合わないので、どうしても楽しくやるってことが出来ませんでした。
スコアも当然良くないです。まぐれの109が最高スコアで、最大スコアだと126ですね。アベレージ119なので超初心者ゴルファーです。特に意識していたこととかもありません笑
たまにドライバーが当たったり、アイアンがキレイに飛んでいくとテンションが上がる感じです。
でもスコアが良くならないので、終わると悔しいと思ってましたが、練習に行こうとする気持ちとかは特に生まれませんでした。
親しい友人が始めたことでゴルフ熱に火が灯る
お付き合いゴルフでいいかな~と思っていた時期によく遊んでいた友人が急にゴルフに興味を持ちだして、一緒にやり始めました。
最初は多少やっていた私が「教えてあげるよ~」なんてえらそうな事を言いながら週に1回程度一緒に練習をしていました。
とは言え今まで通り、お付き合いゴルフの範囲で楽しめればいいかな~的なテンションだったのですが、この友人がとんでもない努力家と言うか、没頭し始めたら真っすぐ人間で、週に5回とかガンガン練習行くんですよ。
そうなると引っ張りだされることが増えて自然と練習するようになりました。
しかもその友人は初ラウンド174だったのにあっという間に成長を続け、気づいたら抜かれてしまいそうになってしまったんです。
傲慢な気持ちのせいだね
この時期は本当に反省
ここからは私もゴルフ熱に火が付き、猛烈に練習をしました。自宅から少し遠い180球1,000円の練習場を見つけ、仕事から早めに帰れた日は必ず練習場に向かいました。
そしてとにかく打つ!打つ!打つ!なにも考えずにボールを打ち続けました。
とにかく友人だけには負けたくない一心で練習に行き続けました。
今振り返るとゴルフスイングの基礎を固めてくれた時期になったなと思います。
そして少しづつスコアにも変化が生まれます。
火が灯った1年間で12ラウンドして、アベレージは113、最高スコア102を達成しました!120を超えることもTotalで3回しかなく、上達を実感出来ていました。
アベレージで6しか減ってないから凄くはないでしょ
ゴルフで1打減らすって相当大変なんだよ
本気で目指した1年では100切れなかった
ゴルフの楽しさが分かり、スコアアップの方法や考え方を学び、ゴルフがだんだん好きになっていきました。
そしていよいよ本気で100を切りたいと願うようになり、なんとしてもこの1年で達成すると心に決めます。
練習も週1回は最低でも行き、ビデオ撮影をしながらスイングを調整したり、100切りの考え方のサイトをくまなくチェックして頭に叩き込みました。
練習をして、コースへ行き、反省点をメモして、また練習するを繰り返します。
しかし夏頃までの7ラウンドではスコアは伸びませんでした。
どうしてだろうね?
120こそ叩かなくなったものの、110台をウロチョロしている感じです。当時考えていた原因はビックスコアをどうしても出してしまうこと。
初心者のころはあるあるだと思うんですけど、1ホール「10」とかをどうしても出してしまうんですよね。
またそれをカバーするパーやバーディーは決して取れませんし、ビックスコアを出してしまうと精神的に追い詰められて、無理して大きいクラブを持ったりや狙いをしてしまうんですよね。
転機になったあるラウンド
30ラウンド目に「上武カントリークラブ」に行ったときあることに気づきます。それは「距離を稼ぐ必要性ってあるのか?」ってことです。
これまで私は握ったクラブのポテンシャルをフルに発揮しないといけないと思い、とにかくフルスイングをしていました。
OBが特別多かったタイプでは無いですが、方向性に関してはあまり意識していなくてOBにならない程度に打っていました。
「上武カントリークラブ」は全長6,115yで、短めなコースで結構狭いコースです。
距離が無い代わりにボールを打つ位置を意識しないと、次ショットが打てないことも多いなと感じます。
そこで仮にラフになっても「次は左に打った方が打ちやすくなるな」とかミドルホールで「3オン2パットでボギーを取るためにはどうすればいいのだろう」とかなり考えてゴルフをしました。
ゴルフに力は必要ないんだね
ナイスショットも必要ないってことにようやく気が付いたよ
するとスコアにも変化が現れ、前半 52/後半 51 Total 103でホールアウトすることが出来ました!
このラウンドを機に考えてゴルフをするようになり、9ラウンド連続で109以下を達成するようになったんです。
絶対100を切れると確信した前半45
ゴルフは考えながらやるとスコアが伸びると自信を持つことで、ショットにも余裕が生まれ100切りも近いなと思い始めます。すると37ラウンド目にビックチャンスが訪れます。
なんと前半で45をたたき出したのです!
特段調子が良かったわけではないですが、コースの相性とその日曲がるクラブは一切持たないという慎重ぶり。
ドライバーがよく曲がっていたので、一切持つことはありませんでした。
いよいよ100切りだね
完全に達成したでしょ
後半54で回れば100切りというのはそうとう余裕が生まれます。ダボペースで回れば54と考えれば、直近のスコアの結果からも間違いなく達成できる数字だろうと甘く考えていました。
しかし後半出だしでトリプルボギーを出すと、急に100切りを意識するようになりスコアが乱れだします。
後半4ホール目にはついにドライバーを使用してしまい、案の定ワンペンへ..特設ティーからも焦ってワンペナ..「10」でホールアウト。
ここで気持ちを切り替えられればよかったのですが、完全に焦りに変わりスコアは伸びず。
最終ホールでボギーを出せば達成という状況で、ティーショットをドライバーで左に大きく曲げてしまいThe End。
後半は56でTotal 101という結果になり、100切りを達成出来ませんでした。
いやまさかだね…
その後何かの糸が切れてしまったように次以降のラウンドは109、117、112と全くスコアが出ませんでした。
1年で絶対100を切ることを目標に臨みましたが、達成できず。年間ラウンド数は18回、アベレージは109、最高は101を2回という内容になりました。
100切りは突然に!諦めた矢先に達成
100切りなんてどうでもいい。楽しくゴルフやれればそれでいいじゃん。もう迷惑かけるレベルじゃなくなったからどこ行っても恥ずかしくないでしょ。と、かなり開き直ってました。笑
特に目標も決めず、なんとなくスタートした1年最初のラウンドは112。ついに110台を3連続で出すことになりました。
結果を見て、心の中ではめちゃくちゃ悔しいと思いながらも、「へぇ~そうだったんだね~」って位にしか思わないようにしていました。
急に練習にも行かなくなりました。あんなにゴルフ行きたいと思っていたのに、暖かくなってからまた考えよう位に思ってしまったのです。
そんなテンションの中2月某日誘われたゴルフに向かいます。いつもは前日に必ず練習していたのですが、この日は練習もせずになんとなく参加。
直近の110オーバーが続いたことでスコアを意識することが無意味に感じていながらゴルフをしていると、前半48で前半を終えます。
自分でも正直え?って感じでした
ミドルでパーを2つ取れたことが大きいと思いますが、ショートではワンオンしながら3パットと4パットでやらかしているので、気持ち的にはもう少しスコアが悪いかなと思っていました。
しかし、1度前半45で100切り出来ていない私は舞い上がることも無いです。ま、そんなもんかって感じで後半に臨みます。
後半も大きく崩れることなく、ボギー、ダボを繰り返していきます。
するとNo.5のミドルでバーディーを獲得!
3オンして残り5m程度のパットが入ってくれたのです。この日はパットの調子が悪く計41パットもしているのですが…ここで1パット出てくれたのは非常に大きかった..!
その後もおごることなく、ボギー、ボギーと続き、最終ホールで我慢しきれずスコアを確認。
ここまでで89。最終ミドルで10叩いても達成出来る状況は心に余裕が出てきます。
そして最終ミドルは2オン、4パット(え?)のダボでホールアウト。
ついに見たかった90台のスコアが..!!
100切り達成です。いや~嬉しかった。
おめでとう!!
本当にありがとう!!
約3年半、42回目のラウンドでの達成です。
長いのか短いのか分かりませんが、とにかくアマチュアゴルファーの目標である100切りを達成することが出来て、何よりホッとしたのが最初の感想です。
達成して思ったこと
100切りを目指しているゴルファーさんへ少しでも参考になればと私が感じたことを伝えますね。
トータルスコアを意識しない
やっぱりトータルスコアを意識しないことが何よりも大事だなと改めて思います。
各ホールで目標を定めることは大事だと思いますけど、トータルスコアはただ積み重なっていった結果でしかないってことです。
どうしても見ちゃいますけどね。でもそこは我慢。各ホールの目標に対してしっかりコミットしていけば、おのずとスコアは伸びてくるはずです。
スコアってどうしても気になる..
スコアじゃなくて目の前のコースに集中するんだ!
だからトータルスコアを見て、ここはボギーを取らないといけない!なんて自分にプレッシャーかけちゃうとうまくいかなくなります。あくまで積み重ねた結果くらいに思っている方がいいです。
前半で40台が出ていないと達成出来ない
ちょっと暴論かもしれませんが、私は前半に40台が出ないと初めての100切りは難しいかなと思います。
理由はシンプルで、前半50台しか回れないゴルファーが後半いきなり40台で回るのって難しいからです。
しかも仮に前半51で回ってきたとして、後半に48以下を出すというプレッシャーの中で達成するのはすごく難しいことだと思います。
なので前半で可能な限り集中して各ホールの目標に対してコミットしていくことが大事です。前半の方が集中力も体力的にも楽じゃないですか?その辺りも考えられるといいと思います。
道具は関係ない
最近の道具は進化が早いので、いい道具の方がミスを軽減してくれたり、簡単に飛ぶようになっていたりします。なのでこだわりたい人はこだわることは悪くないと思います。
ただ100切りに関しては関係ないかなと。
なぜなら私が達成したときは12年間使っている「スターターゴルフセット」だったからです。
こんな感じのセットです。
12年も経てば道具もかなり進化しているので、何度も変えた方がいいといろんな方に進められました。あとゴルフを引退される方から高価なアイアンセットを譲って頂いたこともあります。
でも私はずっと使ってきたクラブになじみがありましたし、使いやすかったので12年前に購入したものを使い続けました。それで達成出来たのです。道具は自分が使いやすいものが1番です。
やっぱり練習は必要
私は正直練習嫌いです。始めた頃は全然行っていないですし、友人の熱量には到底及ばないので、練習もそこそこにしかやっていませんでした。なのでスコアも伸びていません。
しかし練習を習慣化して回数を重ねることによってスコアがグンっと伸びました。練習は嘘をつかないとよく言われますが、まさに真意だと思います。
私の周りにも100切り目指しているゴルファーが数人いますが、定期的に練習行っている人はあっという間にスコアが伸びてますし、100切りも達成しています。
やっぱり上達している人は練習してるんだね
なので練習は定期的にしましょう。
まとめ
ゴルフは100切りがすべてでは無いと思います。でも少し一生懸命やっていると達成したいのが100切りでもあります。
冒頭でも書いていますが、5年以内で100を切る人って7.2%しかいないんです。だから切れなくても自分を責めずにゆっくりと続けて行けば、達成できるものくらいに思っている方が案外早く達成出来たりするかもしれませんよ。
100切りしたい方に参考になるとうれしいです。
ゴルフ楽しんで行きましょう!
コメント