ラウンドした結果を報告していく連載企画の第2弾です。
お!ラウンドしてきたんだね!
前回の第一回目は2019年7月某日に行った「大千葉カントリー倶楽部」でしたので、まだ見られてない方はどうぞ!
そして第二回目は8月某日に行きました「ザナショナルカントリー倶楽部 千葉」のラウンド結果をお伝えしたいと思います。
3年ぶりに周る友人とのゴルフ
数年前にちょっとしたことで疎遠になった友人と、ちょっとしたことでまた縁があり一緒にラウンドすることになりました。
せっかく久々にラウンドするとのことで、今回は思い出のコース「ザナショナルカントリー倶楽部 千葉」を選択。
というのも4年ほど前、始めたてだった友人のスコアは
174
私のスコアも
126
とまだまだゴルフを上手に出来ないレベルで周ったことがあった思い出のゴルフ場なんです。
あの頃は本当に下手くそだったよね~
何を知ってるんだよ笑
ちなみにこの3年間で猛練習していた友人は私なんかより上手くなっており、ベスト82を記録していました笑
やっぱりハマってどんどん練習する人は上手くなっていきますね。(遠い目)
2人乗りカートで、フェアウェイ乗り入れ可能な楽々スタイルでラウンド開始です!
結果発表
早速ですが結果は前半53、後半59のTotal 112でホールアウトです。
前半はシャンクとの闘い、後半は暑さとの闘いに見事に敗れ、110オーバーしてしまいました。
とは言え前半は最悪なスタート3ホールを見事にカバー出来たと思います。
まさか50台前半で上がれる感じでスタートしていなかったので、これはかなりサプライズ!
反省点はザ ナショナルカントリー倶楽部はかなり砲台グリーンが多めなので、アプローチに苦戦した点ですね。
しかし1度乗せてしまえば、パットの調子が良かったので多少スコアがまとまったと思います。
後半は完全に暑さにやられました…笑
なに笑ってんねん
急にツッコミ強いな
みなさんも暑さ対策はバッチリして行かれることをオススメします。
シャンクとの闘い
前半3ホールはシャンクとの闘いでした。
スタートの短いミドルホール、ティーショットで右にOBを出すと前進からはシャンクで右の林へ。
その後残り80y前後からグリーンに乗るまで3打かかり、ダブルパー(+4)スタート。
さらに2ホール目のロングでもティーショットを右へ大きくスライスしてOB。
その後もOB1回、バンカー1回、ペナルティを1回と大暴れしてこちらもダブルパー(+5)。
3ホール目でシャンクは治りつつありましたが、トリプルボギーと
スタート3ホールで早くも+12(ハーフでスコア72ペース)
早くもハーフ50切りを諦めなきゃいけないスタートになってしまいました..。
シャンクって怖いね~
いざなるとどうやって直せばいいか分かんなくなるしね
いい意味で諦めがついたのか、シャンクも直り、4ホール目からは5連続ボギー!
前半最終ホールはパーで締めくくるなどで、上々の53でホールアウトでした。
暑さとの闘い
前半でだいぶ取り返した感があり、後半はこの勢いに乗ってハーフ50切りを達成したいところ。
でしたが、後半に立ちはだかったのはとんでもない暑さでした。
この日のザナショナルカントリー倶楽部の気温は36℃、芝の上の体感温度は+5℃と言われるので
41℃
でのラウンド..。
小学生が外で遊ぶのが禁止になるくらいの暑さなのに、体感温度の上がる芝の上でラウンドしているなんて危険すぎます。
まぁその危険を分かりながらラウンドしている訳ですが、この暑さに集中力はあっという間に持って行かれてしまって満足なショットを打つことが出来ませんでした。
ティーショットこそOBも無く、集中してラウンドしよう!と思うのですが、カンカン照りの太陽にあえなく撃沈。
気持ちは分かるけどね..
言い訳にはしないよ
唯一よかったのは、ティーショットが新しく購入したテーラーメイドM2のおかげでだいぶと言うか
めちゃくちゃ改善しました!
私のドライバーからあんなにキレイな打球が飛んでいくなんて..M2様様です。
で、せっかくティーショットが改善されたのに肝心のセカンドショット、アプローチがグダグダでスコアは伸びませんでした。
言い訳はここまでで、次回のラウンドのために
シャンクが出るとか、暑くてたまらんとか言っていてもスコアは伸びないので、今回の反省をしておこうと思います。
リズムの意識
私の崇拝している師匠こと古閑美保プロが1番大切にしているリズム!
師匠の言葉に倣い(ならい)私もリズムをめちゃくちゃ意識してラウンドや練習に励んでいます。
が!今回のラウンドで、リズムを変えた方がいいかな?と16番くらいで思い始めました。
今までは「イチ・ニー・のー・サン」でリズムを数えていたのですが
「イーチ・ニ」くらいのリズムで打った方がクラブを振りぬけて、いい球が飛ぶようになった気がします。
上がり3ホールいい球打ててたもんね
リズムがゆっくりだと手元でイジイジしたりする癖も治りそう!
もちろんこれから練習やラウンドで検証をしていかないといけませんが、リズム問題に1つ警鐘が鳴らされたので、実践していきたいと思います。
アプローチの距離感
そして2つ目はアプローチ。
ゴルフ初心者にとってとても大切であることは重々理解していますが、ここ最近ドライバーを購入したことで、練習量が減っていたのは事実です。
特に残り40y~80y程度の距離がこの日は全く合わず、ショートやオーバーのミスを連発し、スコアを崩していったんです。
夏場に入り体がよく動く影響もあるように感じますが、とにかく初心に戻って練習を重ねるべきであると実感しました。
まずは自分の距離の固定化を目安に練習をして行きたいと思います。
まとめ
突如現れたシャンクに苦しめられながらも、持ち直した前半でした。
しかし後半暑さにもやられスコアを崩してしまいました。
よくゴルフは自然との闘いだ!なんて言いますけど、今回のラウンドは自然に見事にやられました。
課題もまだまだ多くありますが、テーラーメイドM2が大活躍してくれる予感もあります。
次回はなんとあのコースへ!!?
えーどこ行くのー?
次回もお楽しみに!
コメント
はじめて来ました。
ゴルフ好きが伝わってきます。
楽しく読ませていただきました。
応援しています。
katuraさん
コメントありがとうございます。
当ブログで初めてコメントを頂きましたので、大変嬉しく思っております。
また楽しく読んで頂けたことが何よりも嬉しいです。
本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。